.:.. Native Instruments BANDSTAND | メイン | powerbook15.2Al1.67Ghz(その後5) ..:.

2006年04月10日

yamataの成分分析

yamataの解析結果

yamataの83%は度胸で出来ています
yamataの14%は媚びで出来ています
yamataの2%はミスリルで出来ています
yamataの1%は理論で出来ています

ん〜なかなか面白い。下記サイトで分析できます。
http://seibun.nosv.org/

つか、何ヶ月ぶりの投稿だろう。。。(;⌒▽⌒A アセアセ
元気です。生きてます。でも死にそうなほど忙しいです。(T▽T)

投稿者 yamata : 2006年04月10日 18:53

..:. トラックバック ..:.

このエントリーのトラックバックURL:

このリストは、次のエントリーを参照しています: yamataの成分分析:

» 成分分析 from Nasa'sBar BLOG
やまたがやってたのでやってみました。 Nasaの72%は覚悟で出来ています Nasaの22%は利益で出来ています Nasaの4%は言葉で出来ています N... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年04月10日 21:57

» 成分解析 on WEB from 人生綱渡りなBlog
今流行の”成分解析” WEBでできるのが”紹介されてましたのでやってみた。 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年04月11日 01:01

..:. コメント ..:.

yamaturnの解析結果

yamaturnの46%はカルシウムで出来ています
yamaturnの42%は苦労で出来ています
yamaturnの7%は濃硫酸で出来ています
yamaturnの3%は言葉で出来ています
yamaturnの2%は理論で出来ています

このBLOGはyamaturnでした。
この解析結果を見るとなんとなく納得してしまいます。。なんでだろう。。。

投稿者 yamaturn : 2006年04月10日 18:59