.:.. 仕事放置 | メイン | とても速いFireFox1.0.2 ..:.

2005年03月29日

GarageBand

本来使う事もなかったはずのGarageBandを使ってみた。
友人のPowermac12inchでLine録りしたかったのだけど、Logic動かないし他のDAWもない。
SparksMEってのでやろうと思ったけど、インストールしてない。。。
迷った末、忘れてたMACのDAW(?)を思い出した。
そう、GarageBand!!
σ(^_^)的にはぜんぜん使う事もないと思ったけど、ボーカル録りにだけ使うにはこれで十分と。
あとでAIFFでトラック書き出せば良いしなんて思っていた。

そのファイルを自宅へ転送しておいてもらい、GarageBandで仮MIXダウンしてると元のオケAIFFがいまいち。
この元オケ、もともとReasonで作ってるんだけど、ちょっと編曲してAIFFに書き出そうと思ってReasonを立ち上げる。reasonを再生。
「え〜〜〜〜〜!!!!ガレバンがRewireしとる!!」(※片方を再生するともう片方も同時にシンクロ再生する)(;⌒▽⌒A アセアセ
そんなん知らんぞ!!
そう、使う事もないと思っていたガレバン。使っていないのでそんなのあるの知らず。。。
いや、appleのサイトにもそんな事書いてなかった。
でだ!ガレバンがマスター、REASONがスレーブ、こういう関係なんだけど、ReasonのAudioマスターがどうやらガレバン(GarageBand)のマスターの手前に入ってくる。迷わず、ガレバンの「iTunesへ書き出し」をしてみると!ガレバンとReasonのMIXがAIFFで書き出される。。。。。。。
つまりReasonのオケをAIFFに書き出してガレバンに持ってかなくても、そのままで終わり。

本当はLOGICかCubaseSXにトラックAIFFを移して本Mixしようと思ったんだけど、ガレバンのこの隠れ機能に感動(?)して、そのままガレバンで終了(爆)

あとでいろいろ調べたら、「どうやら」の機能らしい。またGrageBand1.0.1からの密かに追加された機能だということである。ガレバンをバカにしちゃダメらしい。。

投稿者 yamata : 2005年03月29日 01:07

..:. トラックバック ..:.

このエントリーのトラックバックURL:

このリストは、次のエントリーを参照しています: GarageBand:

» GarageBand from Nasa
GarageBandって使わないだろうと思ってたら、やまたが使ってみたようです。 やまたのBlogでレビューがのっています。 って、久しぶりの更新だな。おい... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年03月30日 18:15