.:.. ご当地ヒーロー | メイン | エアコンのリモコン ..:.

2004年08月03日

ビデオデッキ

ふとテレビを見てたら、かみさんがビデオを弄ってる。。。
何だろうと見てたら、テープを取出しした時テープが巻き上がってない!!
びろぉぉぉ〜〜〜ぐしゃぐしゃっ。。
そういえば、先週そんな事言ってたなと、思い出した。
いつも計画的にやると言うのが苦手な私は、その場で分解し始める。
20分、、、30分、、、悩むが、進歩なし。。。。。
だんだん嫌になってきて、ねっころがりながら作業してたら、しまった!!!(T▽T)

ビッビッ!

私とした事が……感電した!(驚)
まあ、寝っ転がってたらどこ触ってるかみえませんね(w
もう辞めようかなと思ってた時だったが、気を入れ直して作業台に移動(といっても食卓テーブルだが……)
まあ、椅子にすわってみれば、細部までよく見えるわよく見える!(寝っころがってやる奴のほうがアホなんだけど…笑)
でも原因がわからない。。テープを入れないで、光センサーを手で覆って挿入したときのセンサースイッチを押してみる。(テープを入れた状態と同じにする。)再生ボタンを押し一連の動きを良く眺めていたら。。あ!動いてる!あ!何か変だぞ!っていうところ発見。このたまたま動いたのがヒントになった。テープを巻き取り出す時に、左側のリールが巻き込みの為に回転するんだけど、その回転が今イチだったようだ。もともとこの左側のリールは高速回転時に回転しすぎないようブレーキがかかるようになってるみたいで、回転緩和材(フエルトみたいな板状の物)がリールに巻き付いたようになっている。試しにこいつを外してみた。。

あ〜。ちゃんと巻き取って出てきた。

どうやら、この回転緩和材(σ(^_^)的にそう呼んでるだけだが……)ホコリが付いてて、回転緩和し過ぎ材になっていたもよう。そのホコリ(たいした量じゃないんだけど)を掃除機の先を細く(手で3/4ぐらい塞いで)して1mm幅ぐらいの回転緩和材のホコリ類をがんがん吸い取ってみる。(はっきり行って夜中1時に掃除機唸ってうるさかったが………)
そして装着。テストしてみると、問題無くスムーズに巻き取ってから出てきてくれる。\(^_^)/




って       ゴミかよ!


ビデオデッキはいままで5台ぐらいは治した事あるけど、このパターンは初めてだ。。。たしかに分解するとき掃除するのはおまじないじゃないけどいつもやるんだが、あの程度(回転緩和材についた、圧縮された程度)のホコリは無視しちゃう。。。うかつだった!(のか?)
感電した!(T▽T)

まあ、一時は新しいの買うかと思ったぐらい嫌になってたけど、治ってよかった。これで、家族みんなビデオ見れる!!\(^_^)/


ってσ(^_^)はビデオなんてまずみね〜んだけど………。我が家の修理屋でした。。。

投稿者 yamata : 2004年08月03日 01:41

..:. トラックバック ..:.

このエントリーのトラックバックURL:

..:. コメント ..:.

コ・コメントできるかなあ・・・(どきどき)
して、わたしは昨日初めて背中の内側の筋肉がつって
息をしても痛いような苦痛を1日味わいましたが(汗)
感電ってどんな感じでしたか?

投稿者 wakarin : 2004年08月03日 11:29

ビデオデッキって壊れるところは大抵同じだったりする。ローディングの機構の部分。
しかしゴミだったら掃除するだけですむからよかったねぇ。
最近は壊れたら買い換えちゃってますが。。。。

投稿者 RYU : 2004年08月04日 09:28

まあ、感電は今に始まった事じゃ有りませんので、、、、と言ってもたぶん20年ぶり。。。
そうですね、感電だとわかってもすぐに離せられませんね。。。。

まあ、いつもは、バネはずれとか、カム向き変わりとか、メカ的なところだなぁ。<故障箇所。

投稿者 yamata : 2004年08月05日 02:39